こちらの商品の特徴 |
しゃくし菜とは、埼玉県秩父地方で生産されている郷土野菜のことです。主に漬物用に栽培されています。白い茎(くき)と緑の丸みを帯びた葉の形状が、ごはんのしゃもじに似ていることから、「しゃくし(な)」と呼ばれるようになりました。 淡泊(たんぱく)な味で、しゃきしゃきと歯切れもよく、様々な料理の素材として活躍します。このシャクシ菜に地元産のお味噌を合わせました。お味噌と唐辛子(とうがらし)とのハーモニーで甘辛く、ご飯のお供にピッタリのお漬物です。 しゃくし菜漬け 210g |
埼玉しゃくし菜秩父味噌 | |
品名 | 惣菜(埼玉しゃくし菜秩父味噌) |
原材料名 | しゃくし菜(埼玉県産)、味噌、砂糖、青唐辛子、もろみ、ごま、一味唐辛子、寒天/調味料(アミノ酸等)、ソルビット、酸味料、甘味料(ステビア)、酸化防止剤(V.C)、着色料(銅クロロフィリンNa)(一部に小麦・大豆・ごま・ゼラチンを含む) |
内容量 | 210g |
保存方法/注意事項 |
・直射日光をさけ常温にて保存してください。 ・開封後は冷蔵庫(8~10度C)で保存し、お早目めにお召し上がり下さい。 ・本製品は、えび・かに・小麦・そば・卵・乳成分・落花生を使用した設備で製造しています。 |
販売者 | 株式会社清水家 埼玉県秩父市荒川上田野1480 |
栄養成分表示100gあたり) | ||||
エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | 食塩相当量 |
126Kcal | 6.4g | 1.5g | 21.6g | 5.6g |
※上記の値は、推定値です。 |




ご注意 |
〇商品は実店舗でも販売しているため、ご注文いただくタイミングによっては品切れになってしまうこともございます。
〇商品説明・表現・内容は当社の見解です。実際と異なる場合があります。
〇当社撮影の画像および文章コメントは当社の著作物です。無断転載・複製を禁じます。
〇商品情報は、当ページを作成した時点の情報です。お買い求めになられた時点と内容が変更になっている場合がございます。
〇商品説明・表現・内容は当社の見解です。実際と異なる場合があります。
〇当社撮影の画像および文章コメントは当社の著作物です。無断転載・複製を禁じます。
〇商品情報は、当ページを作成した時点の情報です。お買い求めになられた時点と内容が変更になっている場合がございます。